2010年10月31日
北海道!!!!!!!!!!!!!!(おとといのお昼編)
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
ども、カチョーです。
北海道物産展<カチョーのお昼ご紹介>コーナー!!
昨日のお昼は「蟹吉」の『海鮮三色弁当』(¥1,680→¥1,260)

販売員に勧められるがままに買ってみましたが、これは当たり!



左から、①かに、②いくら、③鮭。
ゴージャス!
お昼のお弁当にはちょっと高価(いや、かなり高価!)ですが、満腹になること請け合いです!
是非、清水の舞台から三段跳びする覚悟でお求め下さい。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
ども、カチョーです。
北海道物産展<カチョーのお昼ご紹介>コーナー!!
昨日のお昼は「蟹吉」の『海鮮三色弁当』(¥1,680→¥1,260)

販売員に勧められるがままに買ってみましたが、これは当たり!



左から、①かに、②いくら、③鮭。
ゴージャス!
お昼のお弁当にはちょっと高価(いや、かなり高価!)ですが、満腹になること請け合いです!
是非、清水の舞台から三段跳びする覚悟でお求め下さい。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年10月31日
pota ニコニコモール&同居人H参上!!
豊橋マルエイです。
同居人「H」です。よろしくお願いします。
台風が近いとか・・今年はあまり台風ないですよね・・。

①雨つづきやんなっちゃう。
②同居人H:最近こんなカワイイのでてんの。濡れた傘やバッグ。
サッと拭き取るア・イ・テ・ム。

③同居人H:これで雨の日もどう?
I:へーー
④同居人H:アタシ、カワイイのスキなの。
I:へー。カワイイのスキなんだー・・・。

pota ニコニコモール ¥735 (女の子)
濡れた傘やバッグをサッと拭き取れる!!
あっという間に雨のしずくを吸収。
チェーンがついているので、バッグや傘にぶら下げる事が
できる。

ライオン・くま・ウサギ・猫・女の子の5種類!!
かわいいので、雨の日も楽しくなりそうです。
1F婦人雑貨にあります!!
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
同居人「H」です。よろしくお願いします。
台風が近いとか・・今年はあまり台風ないですよね・・。
①雨つづきやんなっちゃう。
②同居人H:最近こんなカワイイのでてんの。濡れた傘やバッグ。
サッと拭き取るア・イ・テ・ム。
③同居人H:これで雨の日もどう?
I:へーー
④同居人H:アタシ、カワイイのスキなの。
I:へー。カワイイのスキなんだー・・・。
pota ニコニコモール ¥735 (女の子)
濡れた傘やバッグをサッと拭き取れる!!
あっという間に雨のしずくを吸収。
チェーンがついているので、バッグや傘にぶら下げる事が
できる。
ライオン・くま・ウサギ・猫・女の子の5種類!!
かわいいので、雨の日も楽しくなりそうです。
1F婦人雑貨にあります!!
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年10月30日
人事のお仕事
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
ども、カチョーです。
カチョーは昨日、名古屋にこんな説明会に行ってきました。

『平成22年度年末調整説明会』
現在、会社で使っているソフト会社が開催しているもので、約100名の方(きっと、各企業の人事担当、経理担当の方)が参加していました。
いやぁ、全くちんぷんかんぷん。
ソフトの画面は見覚えがあるもので、何となく流れは分かるのですが、根本が・・・
といっても、誰にも頼れないので何とかするしかないのですが・・・
不安・・・
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
ども、カチョーです。
カチョーは昨日、名古屋にこんな説明会に行ってきました。

『平成22年度年末調整説明会』
現在、会社で使っているソフト会社が開催しているもので、約100名の方(きっと、各企業の人事担当、経理担当の方)が参加していました。
いやぁ、全くちんぷんかんぷん。
ソフトの画面は見覚えがあるもので、何となく流れは分かるのですが、根本が・・・
といっても、誰にも頼れないので何とかするしかないのですが・・・
不安・・・
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年10月30日
お気に入りのアーガイルタイツが・・・
こんにちは。豊橋マルエイです。

①穴あいちゃったヨー。ノォーー!!
②年甲斐もなくすっころんでタイツ(と着ぐるみ←脚負傷)が穴あいた。<実話>トホホ・・・。

③着ぐるみは修理へ・・・(新しいのは買えないし)タイツもお気に入り。(去年マルエイで購入)
④すみません!!同じタイツください!!

リレッシュガール マホガニーブラウン・ピンク 80デニール相当
¥1,365
ブルータイプもあります。
アーガイルとカラーがかわいいので一目ぼれ購入でした。
今年も入荷してきてよかったです。
今度は大事に履きます。
1F婦人雑貨にあります。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
①穴あいちゃったヨー。ノォーー!!
②年甲斐もなくすっころんでタイツ(と着ぐるみ←脚負傷)が穴あいた。<実話>トホホ・・・。
③着ぐるみは修理へ・・・(新しいのは買えないし)タイツもお気に入り。(去年マルエイで購入)
④すみません!!同じタイツください!!
リレッシュガール マホガニーブラウン・ピンク 80デニール相当
¥1,365
ブルータイプもあります。
アーガイルとカラーがかわいいので一目ぼれ購入でした。
今年も入荷してきてよかったです。
今度は大事に履きます。
1F婦人雑貨にあります。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年10月29日
案内嬢とカニ天重の巻
こんにちは。豊橋マルエイです。
昨日から、北海道大物産展 第2弾 開催!

①今日のお弁当は北海道でーす。
②お店のカオである案内嬢の子、半観音様。神々しい・・(ま、まぶしい)

札幌 蟹吉 カニ天重 ¥1,470
案内嬢Tの感想:
カニの足の天ぷらが5本ものった贅沢な天重。
しかも、1本ずつが大きい!!
それまでカニを天ぷらにするなんて邪道だと思ってましたが
初めて食べてから虜のなってしまい、北海道物産展がくると自分への
ご褒美についつい買っちゃいます。
天つゆとの相性も抜群で、まったくくどくなくあっという間にたいらげます。
久しぶりに食べましたが、やっぱりおいしい。
ぜひ、オススメです。
ぜひぜひ、ご賞味ください!!!!
確かに、カニの天ぷらってあんまりないよなー・・・。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
昨日から、北海道大物産展 第2弾 開催!

①今日のお弁当は北海道でーす。
②お店のカオである案内嬢の子、半観音様。神々しい・・(ま、まぶしい)
札幌 蟹吉 カニ天重 ¥1,470
案内嬢Tの感想:
カニの足の天ぷらが5本ものった贅沢な天重。
しかも、1本ずつが大きい!!
それまでカニを天ぷらにするなんて邪道だと思ってましたが
初めて食べてから虜のなってしまい、北海道物産展がくると自分への
ご褒美についつい買っちゃいます。
天つゆとの相性も抜群で、まったくくどくなくあっという間にたいらげます。
久しぶりに食べましたが、やっぱりおいしい。
ぜひ、オススメです。
ぜひぜひ、ご賞味ください!!!!
確かに、カニの天ぷらってあんまりないよなー・・・。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年10月28日
2年目に突入しました!
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
ども、カチョーです。
おかげ様で、昨年の10月27日にスタートした「豊橋マルエイの部屋」(当時は「豊橋マルエイ・企画課の部屋」でしたが)も、2年目に突入しました!

思えば、当時の取引先のHP担当M氏より、「面白い地域ポータルでブログを書いてみてはどうですか?」とそそのかされ、その日の内にIDを取得。
いきなり書き始めたのが上の記事。
今思えば、あまりにも何の変哲もない文字のみ記事に、「これじゃ、誰もクリックしないわな…」と気付くのは、1年間書き続けたからこその感想でしょうか。
でも、初めてきよっちさんにコメントを入れてもらったのは嬉しかったなあ。
その後の1週間は、記事を書き込むのが楽しくて。
「次はこれにしよう」と目に付くものを何でもアップしていたような。
しかし、この感想も長くは続かず…
まさに、ブログネタ集めに四苦八苦する日々が続いていました。
最大の難関は、正月早々新型インフルエンザにかかり、出勤停止に。
タミフルのおかげで1日で熱は下がったのですが、出勤許可が出るまでの暇な時間、何をしたかというとブログに記事を。
結局、ブログ中心の生活を送ってしまいました。
その後、どすごいさんのいろんなイベントにお邪魔したり、屋ビアガーデンのどすごいさん1周年パーティーに参加したり。
このブログに記事を書くようになってから、いろんな人との繋がりができました。
さて、昨日の記事にもあります通り、今後は複数名の書き手でこのブログを続けていきたいと思います。
今後とも「豊橋マルエイの部屋」を宜しくお願いします。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
ども、カチョーです。
おかげ様で、昨年の10月27日にスタートした「豊橋マルエイの部屋」(当時は「豊橋マルエイ・企画課の部屋」でしたが)も、2年目に突入しました!

思えば、当時の取引先のHP担当M氏より、「面白い地域ポータルでブログを書いてみてはどうですか?」とそそのかされ、その日の内にIDを取得。
いきなり書き始めたのが上の記事。
今思えば、あまりにも何の変哲もない文字のみ記事に、「これじゃ、誰もクリックしないわな…」と気付くのは、1年間書き続けたからこその感想でしょうか。
でも、初めてきよっちさんにコメントを入れてもらったのは嬉しかったなあ。
その後の1週間は、記事を書き込むのが楽しくて。
「次はこれにしよう」と目に付くものを何でもアップしていたような。
しかし、この感想も長くは続かず…
まさに、ブログネタ集めに四苦八苦する日々が続いていました。
最大の難関は、正月早々新型インフルエンザにかかり、出勤停止に。
タミフルのおかげで1日で熱は下がったのですが、出勤許可が出るまでの暇な時間、何をしたかというとブログに記事を。
結局、ブログ中心の生活を送ってしまいました。
その後、どすごいさんのいろんなイベントにお邪魔したり、屋ビアガーデンのどすごいさん1周年パーティーに参加したり。
このブログに記事を書くようになってから、いろんな人との繋がりができました。
さて、昨日の記事にもあります通り、今後は複数名の書き手でこのブログを続けていきたいと思います。
今後とも「豊橋マルエイの部屋」を宜しくお願いします。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年10月28日
1F婦人靴 ブーツ
こんにちは。豊橋マルエイです。

①ヘックショーイ(くしゃみ)
②一気に寒い。

③このまま外に出ると風邪をひくので・・・冷え性。
④着ぐるみ着て出かけたい・・。

⑤着ぐるみファッションチェック!!
・普段、着ている人型着ぐるみ2号。
・ニットワンピー/ベージュ
・カーディ/ブルー
・タイツ/ブルー
・ブーツ/ベージュ

⑥ブーツが1F婦人靴売り場で購入。
去年ものですみません。
今年の1F婦人靴売り場、ブーツが去年より多いと思います。

その中でもオススメが、折り返しファーブーツ。
2パターンファッションが楽しめます。
今年、わたくしすでにニーハイブーツを購入。(もちろんマルエイで)
折り返しファーブーツも魅力的ですね。お財布と相談中・・。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
①ヘックショーイ(くしゃみ)
②一気に寒い。
③このまま外に出ると風邪をひくので・・・冷え性。
④着ぐるみ着て出かけたい・・。
⑤着ぐるみファッションチェック!!
・普段、着ている人型着ぐるみ2号。
・ニットワンピー/ベージュ
・カーディ/ブルー
・タイツ/ブルー
・ブーツ/ベージュ
⑥ブーツが1F婦人靴売り場で購入。
去年ものですみません。
今年の1F婦人靴売り場、ブーツが去年より多いと思います。
その中でもオススメが、折り返しファーブーツ。
2パターンファッションが楽しめます。
今年、わたくしすでにニーハイブーツを購入。(もちろんマルエイで)
折り返しファーブーツも魅力的ですね。お財布と相談中・・。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年10月27日
1Fコスメティックワールド パウダーパレット
①こんにちは。豊橋マルエイです。
②豊橋マルエの部屋なのでわたくし以外にも同居人5人いますので・・・
(5人一部屋と想像してください。)
③少しずつ紹介しまス。とりあえず・・・
④マル部屋、わたくし「I」(アイ)です。よろしくお願いしまス。
早速、紹介です。
1Fコスメティックワールド パウダーパレットから
ケサランパサラン クリスマスコレクション2010
セット内容:
・プレスパウダーコンパクト(フェイスカラー・チークカラー)限定品
・クリームチーク(チークカラー)限定品
・ダブルエンドアイライナー 限定品
・フェイス&チークブラシ(ソフトケース付)限定品
¥8,400
姫デザインのコンパクトが乙女心のハートをがっちり!!
クリームチークのカラーがピンクでかわいい。
姫デザインって、何歳になってもなんか、癒されるのはDNAからなのかしら・・・。
クリスマスコスメ、他のブランドさんも出てますので、ぜひ見にきてください。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年10月26日
北海道!!!!!!!!!!!!
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
北海道銘菓の定番「石屋製菓」の『白い恋人』。

一時トラブルがあり、北海道外への出荷が見送られていましたが、豊橋マルエイの「北海道物産展」にも、2年程前から再登場しています。
クッキーのまわりにきれいな焼き色をつけたラングドシャークッキー。
オーブンの細かな温度調節で、あの焼き色とサクサクのクッキーが焼き上がります。
そして、熱々のラングドシャーではさむホワイトチョコレートは、白い恋人用にブレンドしたオリジナルのもの。
クッキーとよく合う甘さとなめらかさのチョコレートがサンドされ、30年以上も愛され続けている「白い恋人」が出来上がります。
白い恋人のパッケージに描かれている山が、実は北海道の秀峰「利尻山」ということをご存知ですか?
当時の社長が利尻を訪れた時、まるでスイスの山並みのようだと感激し、ヨーロッパ風のお菓子を目指していたことから、その美しい山容をパッケージに描いたそうです。
皆様のご家庭にも、この『白い恋人』の缶箱がどこかにあるのではないでしょうか?
それだけ浸透している「石屋製菓」の『白い恋人』。
改めてその味をご賞味下さい。
『白い恋人』以外にも「石屋製菓」の商品を取り揃えています。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
北海道銘菓の定番「石屋製菓」の『白い恋人』。

一時トラブルがあり、北海道外への出荷が見送られていましたが、豊橋マルエイの「北海道物産展」にも、2年程前から再登場しています。
クッキーのまわりにきれいな焼き色をつけたラングドシャークッキー。
オーブンの細かな温度調節で、あの焼き色とサクサクのクッキーが焼き上がります。
そして、熱々のラングドシャーではさむホワイトチョコレートは、白い恋人用にブレンドしたオリジナルのもの。
クッキーとよく合う甘さとなめらかさのチョコレートがサンドされ、30年以上も愛され続けている「白い恋人」が出来上がります。
白い恋人のパッケージに描かれている山が、実は北海道の秀峰「利尻山」ということをご存知ですか?
当時の社長が利尻を訪れた時、まるでスイスの山並みのようだと感激し、ヨーロッパ風のお菓子を目指していたことから、その美しい山容をパッケージに描いたそうです。
皆様のご家庭にも、この『白い恋人』の缶箱がどこかにあるのではないでしょうか?
それだけ浸透している「石屋製菓」の『白い恋人』。
改めてその味をご賞味下さい。
『白い恋人』以外にも「石屋製菓」の商品を取り揃えています。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年10月25日
北海道!!!!!!!!!!!
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
さて、10/21(木)から連日楽さんのお客様にご来店いただいております「秋の北海道大物産展」も、その第一弾は10/27(水)午後5時までとなります。
今回ご紹介する「北斗・ジョリクレール」も、第一弾のみの出展となります。

【ふっくりんこときな粉のロール】1,260円
北海道道南産のお米「ふっくりんこ」の米粉を生地に100%使用しました。
ふっくらとした米粉の生地に、道産きな粉の香りと黒豆の食感がアクセントに加わります。
北海道からの秋の贈り物です。
昨日、カチョーがマルセイバターサンドやロイズ・ポテトチップチョコレートを販売していた場所の対面
で販売されていましたが、美味しそうでした。
最近はロールケーキがもてはやされていますが、米粉100%のロールケーキは珍しいのでは?
是非、ご賞味下さい。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
さて、10/21(木)から連日楽さんのお客様にご来店いただいております「秋の北海道大物産展」も、その第一弾は10/27(水)午後5時までとなります。
今回ご紹介する「北斗・ジョリクレール」も、第一弾のみの出展となります。

【ふっくりんこときな粉のロール】1,260円
北海道道南産のお米「ふっくりんこ」の米粉を生地に100%使用しました。
ふっくらとした米粉の生地に、道産きな粉の香りと黒豆の食感がアクセントに加わります。
北海道からの秋の贈り物です。
昨日、カチョーがマルセイバターサンドやロイズ・ポテトチップチョコレートを販売していた場所の対面
で販売されていましたが、美味しそうでした。
最近はロールケーキがもてはやされていますが、米粉100%のロールケーキは珍しいのでは?
是非、ご賞味下さい。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年10月25日
北海道!!!!!!!!!!
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
昨日、カチョーは一日中「秋の北海道大物産展」のレジ応援で、これを売っていました。

【帯広・六花亭 マルセイバターサンド】580円
皆さん、この商品の「マルセイ」って何のことかご存知ですか?
この「マルセイ」、北海道で初めて商品化されたバターを作っていたのが「晩成社」というところで、その屋号が〇に成と書かれていたので、「マルセイ」なんだそうです。
また、1990年代頃までは道外不出の、知る人ぞ知る人気商品だったそうです。
プチ情報でした。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
昨日、カチョーは一日中「秋の北海道大物産展」のレジ応援で、これを売っていました。

【帯広・六花亭 マルセイバターサンド】580円
皆さん、この商品の「マルセイ」って何のことかご存知ですか?
この「マルセイ」、北海道で初めて商品化されたバターを作っていたのが「晩成社」というところで、その屋号が〇に成と書かれていたので、「マルセイ」なんだそうです。
また、1990年代頃までは道外不出の、知る人ぞ知る人気商品だったそうです。
プチ情報でした。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年10月24日
北海道!!!!!!!!!
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
毎回出展していただき、好評の『じゃがいもHOUSE』。
値段ははりますが、こだわりの食材で素材の良さをいかしたコロッケは、指名買いされるほどの評判です。

季節限定品の「農夫のうにかにクリームコロッケ」は、毎日50個限定、1個399円となります。
他にもたくさんの種類を取り揃えていますので、是非ご賞味下さい。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
毎回出展していただき、好評の『じゃがいもHOUSE』。
値段ははりますが、こだわりの食材で素材の良さをいかしたコロッケは、指名買いされるほどの評判です。

季節限定品の「農夫のうにかにクリームコロッケ」は、毎日50個限定、1個399円となります。
他にもたくさんの種類を取り揃えていますので、是非ご賞味下さい。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年10月24日
北海道!!!!!!!!
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
さてさて、いよいよ「秋の北海道大物産展」も4日目となりました。
連日、たくさんのお客様のご来店、誠にありがとうございます!
今日のご紹介は「五島軒」。
本業はレストランで、高級レトルトカレーも有名ですね。
それ以上におススメなのがスイーツ。

まず、この『アップルパイ』が有名ですよね。(18cm・1,260円)
五島軒のアップルパイはその素朴な味わいが、万人受けする理由なんでしょうね。

また、『ベルギーチョコレートケーキ』もおススメです。(約200g・1,050円)
濃厚でビターテイストなチョコレートケーキは、特に大人の方にもおススメです。
「五島軒」は27日(水)までの出展です。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
さてさて、いよいよ「秋の北海道大物産展」も4日目となりました。
連日、たくさんのお客様のご来店、誠にありがとうございます!
今日のご紹介は「五島軒」。
本業はレストランで、高級レトルトカレーも有名ですね。
それ以上におススメなのがスイーツ。

まず、この『アップルパイ』が有名ですよね。(18cm・1,260円)
五島軒のアップルパイはその素朴な味わいが、万人受けする理由なんでしょうね。

また、『ベルギーチョコレートケーキ』もおススメです。(約200g・1,050円)
濃厚でビターテイストなチョコレートケーキは、特に大人の方にもおススメです。
「五島軒」は27日(水)までの出展です。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年10月23日
北海道!!!!!!!
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
今日のご紹介は何にしようと考えた挙句、コチラの超有名駅弁に。

【阿部商店 いかめし】500円
そう、昔は“森のいかめし”と呼ばれていた、駅弁の定番です。
見た目は味が濃そうな感じですが、意外とあっさりしています。
強めのガスコンロで一気にボイルするからでしょうか?
今日の食卓のお供にいかがですか?
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
今日のご紹介は何にしようと考えた挙句、コチラの超有名駅弁に。

【阿部商店 いかめし】500円
そう、昔は“森のいかめし”と呼ばれていた、駅弁の定番です。
見た目は味が濃そうな感じですが、意外とあっさりしています。
強めのガスコンロで一気にボイルするからでしょうか?
今日の食卓のお供にいかがですか?
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年10月23日
北海道!!!!!!
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
今日はちょっと変り種の新・北海道土産をご紹介します。

【札幌カリーせんべい カリカリまだある?(18g×8袋)】630円
札幌名物スープカレーの名店「札幌カリーヨシミ」が、味と香りにこだわり、新感覚のカレーせんべいを作りました。
決め手はシェフオリジナルのスパイシーな特製ガラムマサラと、生地に練りこんだエビの香ばしさ。
北海道の工場から直送、小分けのフレッシュパックなのでいつでも新鮮な味を楽しめます。
スティックタイプのカレーせんべいです。

2月に開催した「春の北海道第物産展」では、入荷個数が少なくて、お客様には大変ご迷惑をおかけしました。
今回も毎日100箱限り・お一人様2箱限りとなります。
カチョーも密かに狙ってます。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
今日はちょっと変り種の新・北海道土産をご紹介します。

【札幌カリーせんべい カリカリまだある?(18g×8袋)】630円
札幌名物スープカレーの名店「札幌カリーヨシミ」が、味と香りにこだわり、新感覚のカレーせんべいを作りました。
決め手はシェフオリジナルのスパイシーな特製ガラムマサラと、生地に練りこんだエビの香ばしさ。
北海道の工場から直送、小分けのフレッシュパックなのでいつでも新鮮な味を楽しめます。
スティックタイプのカレーせんべいです。

2月に開催した「春の北海道第物産展」では、入荷個数が少なくて、お客様には大変ご迷惑をおかけしました。
今回も毎日100箱限り・お一人様2箱限りとなります。
カチョーも密かに狙ってます。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年10月22日
北海道!!!!!
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
今日の『北海道大物産展』ご紹介は、小樽『握 なか一』。

某テレビ番組のチャンピオンにも輝いたこのお店。
どうせなら、こんなメニューも良いかも!

【まぐろづくし(6カン)】2,625円
でも、カチョー昨日、コチラのメニューを食べました。

【まかない丼】840円
テイクアウトのみで、画像では小さく見えますが、結構なボリュームでお腹いっぱいになりました。
茶屋では各種握りもご提供していますので、是非ご賞味下さい。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
今日の『北海道大物産展』ご紹介は、小樽『握 なか一』。

某テレビ番組のチャンピオンにも輝いたこのお店。
どうせなら、こんなメニューも良いかも!

【まぐろづくし(6カン)】2,625円
でも、カチョー昨日、コチラのメニューを食べました。

【まかない丼】840円
テイクアウトのみで、画像では小さく見えますが、結構なボリュームでお腹いっぱいになりました。
茶屋では各種握りもご提供していますので、是非ご賞味下さい。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年10月22日
北海道!!!!
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
本日2日目の「秋の北海道大物産展」。
昨日も朝からたくさんのお客様にご来店いただきました。
ありがとうございました。
さて、今日は「銀の鐘」の『小樽ブラン』をご紹介します。

【小樽ブラン(生カマンベールチーズケーキ・道産ハスカップソース入り) 1,365円】
新商品の小樽ブランは、北海道の白い大地をイメージして作られました。
北海道で採れたハスカップで自家製ソースを作り、濃厚なカマンベールチーズとバランスよく仕上げた味は、雪どけのようにひんやりと口の中で程よく溶け合います。
是非、ご賞味下さい。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
本日2日目の「秋の北海道大物産展」。
昨日も朝からたくさんのお客様にご来店いただきました。
ありがとうございました。
さて、今日は「銀の鐘」の『小樽ブラン』をご紹介します。

【小樽ブラン(生カマンベールチーズケーキ・道産ハスカップソース入り) 1,365円】
新商品の小樽ブランは、北海道の白い大地をイメージして作られました。
北海道で採れたハスカップで自家製ソースを作り、濃厚なカマンベールチーズとバランスよく仕上げた味は、雪どけのようにひんやりと口の中で程よく溶け合います。
是非、ご賞味下さい。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年10月21日
北海道!!!
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
本日、10/21(木)より開催の「秋の北海道大物産展」。
開店からたくさんのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございます。
既に本日分の商品が売り切れになってきているものもございますが、お目当ての商品以外にもたくさんの商品を取り揃えていますので、今からでも充分にお楽しみいただけると思います。
さて、毎回、その場でお召し上がりいただけ「茶屋」を特設していますが、「ラーメン茶屋」はおなじみの旭川『山頭火』が今年も出展しています。

(もちろん、この看板は出ていませんが・・・)
カチョーも毎回お昼に食べに行くのですが、さすがに木曜から日曜までは申し訳なくて・・・
だから、週明けにいつも行っています。

カチョーは『山頭火』のラーメン、大好きです。
毎回食べても飽きません。
もちろん、味は好き嫌いがあるでしょうから、皆さんのお気に召すかは分かりませんが、カチョーはおススメです。
確か、最初に出展してもらった時には、市内某有名ラーメン店の店長さんが食べにきていたそうです。
どうやら、スタッフとも仲良くなったようで、『山頭火』のスタッフが、お店が終わった後、その有名店に食べに行ったとか。
ラーメン好きの方には並んででも食べていただきたい!
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
本日、10/21(木)より開催の「秋の北海道大物産展」。
開店からたくさんのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございます。
既に本日分の商品が売り切れになってきているものもございますが、お目当ての商品以外にもたくさんの商品を取り揃えていますので、今からでも充分にお楽しみいただけると思います。
さて、毎回、その場でお召し上がりいただけ「茶屋」を特設していますが、「ラーメン茶屋」はおなじみの旭川『山頭火』が今年も出展しています。

(もちろん、この看板は出ていませんが・・・)
カチョーも毎回お昼に食べに行くのですが、さすがに木曜から日曜までは申し訳なくて・・・
だから、週明けにいつも行っています。

カチョーは『山頭火』のラーメン、大好きです。
毎回食べても飽きません。
もちろん、味は好き嫌いがあるでしょうから、皆さんのお気に召すかは分かりませんが、カチョーはおススメです。
確か、最初に出展してもらった時には、市内某有名ラーメン店の店長さんが食べにきていたそうです。
どうやら、スタッフとも仲良くなったようで、『山頭火』のスタッフが、お店が終わった後、その有名店に食べに行ったとか。
ラーメン好きの方には並んででも食べていただきたい!
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年10月21日
北海道!!
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
いよいよ今日、10/21(木)から「秋の北海道大物産展」が開催されます。
北海道物産展だけは、全館から応援者を集めての、全社一丸で臨んでいきます。
さて、2月に開催した「春の北海道大物産展」でも非常に好評でした『花畑牧場』が、今回も登場します。
おなじみの「生キャラメル」。

特に今回は、花畑牧場本店限定の「濃厚生キャラメル」がおススメです。
また、プレーン、抹茶、塩、ホワイトの合計5種類の「生キャラメル」が揃っています。
それぞれ、850円となります。
また、“天使”シリーズでは「天使のラスク」と「天使のポテト」を取り扱っています。

特に「天使のラスク」は新商品で、生キャラメルと生キャラメルチョコレートの2種類があり、どちらも580円となります。
もちろん、花畑牧場オリジナル商品第1号の「カチョカヴァロ」もございます。

(ちょっと写真がかっこよく撮りすぎていますが・・・)
縦に切ってフライパンで焼き、赤ワインを・・・ん~、最高です!!
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
いよいよ今日、10/21(木)から「秋の北海道大物産展」が開催されます。
北海道物産展だけは、全館から応援者を集めての、全社一丸で臨んでいきます。
さて、2月に開催した「春の北海道大物産展」でも非常に好評でした『花畑牧場』が、今回も登場します。
おなじみの「生キャラメル」。

特に今回は、花畑牧場本店限定の「濃厚生キャラメル」がおススメです。
また、プレーン、抹茶、塩、ホワイトの合計5種類の「生キャラメル」が揃っています。
それぞれ、850円となります。
また、“天使”シリーズでは「天使のラスク」と「天使のポテト」を取り扱っています。

特に「天使のラスク」は新商品で、生キャラメルと生キャラメルチョコレートの2種類があり、どちらも580円となります。
もちろん、花畑牧場オリジナル商品第1号の「カチョカヴァロ」もございます。

(ちょっと写真がかっこよく撮りすぎていますが・・・)
縦に切ってフライパンで焼き、赤ワインを・・・ん~、最高です!!
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年10月20日
北海道!
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
いよいよ明日、10/21(木)から、毎回ご好評をいただいております『秋の北海道大物産展』を開催します。
もちろん、本blogでも、かなり詳しい部分まで、これでもか!と言うくらいご紹介していきます。
さて、毎回長蛇の列で、お客様にはご迷惑をおかけしています「ロイズ」の『ポテトチップチョコレート』。
今回は、3種類をご用意しました。

【ポテトチップチョコレート<オリジナル・キャラメル・フロマージュブラン>】各693円
特に今回おススメなのは、初登場の“キャラメル”

キャラメルの甘みとポテトチップの塩加減が絶妙のマッチング。
毎日先着200箱限りですので、お早めにお求め下さい。
また、ロイズと言えばチョコレート。

ピュアチョコレートからナッツバーチョコレート、ウエハースまで、多数取り揃えています。
明日からの「秋の北海道大物産展」に、是非ご期待下さい!。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
いよいよ明日、10/21(木)から、毎回ご好評をいただいております『秋の北海道大物産展』を開催します。
もちろん、本blogでも、かなり詳しい部分まで、これでもか!と言うくらいご紹介していきます。
さて、毎回長蛇の列で、お客様にはご迷惑をおかけしています「ロイズ」の『ポテトチップチョコレート』。
今回は、3種類をご用意しました。

【ポテトチップチョコレート<オリジナル・キャラメル・フロマージュブラン>】各693円
特に今回おススメなのは、初登場の“キャラメル”

キャラメルの甘みとポテトチップの塩加減が絶妙のマッチング。
毎日先着200箱限りですので、お早めにお求め下さい。
また、ロイズと言えばチョコレート。

ピュアチョコレートからナッツバーチョコレート、ウエハースまで、多数取り揃えています。
明日からの「秋の北海道大物産展」に、是非ご期待下さい!。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ