2011年01月19日
注意報
最近、雪は降っても雨はないです。
ニュースでみましたが
乾燥で皮膚科に行くひとが多いとか。
乾燥は肌だけでなく、喉にも…………。

喉やられました。(本当)
ダミーズです。
中には風邪と紛らわしのがあるみたいですので
気管支の専門に行かれたほうがいい場合もあります。
早く喉の調子良くならないかな………
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
東三河 癒しフェスタ 5月1日(日)・2日(月)
詳しくはコチラ↓
http://iyashi.mikawa-sp.net/c847.html
ニュースでみましたが
乾燥で皮膚科に行くひとが多いとか。
乾燥は肌だけでなく、喉にも…………。
喉やられました。(本当)
ダミーズです。
中には風邪と紛らわしのがあるみたいですので
気管支の専門に行かれたほうがいい場合もあります。
早く喉の調子良くならないかな………

★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
東三河 癒しフェスタ 5月1日(日)・2日(月)
詳しくはコチラ↓
http://iyashi.mikawa-sp.net/c847.html
2011年01月18日
受けましたぁ
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
お久しぶりでございます。
カチョーです。
このところ、企画課員「I」とその仲間たちに書き込みを引き渡してから、もっぱら読者に専念していましたが、この間の日曜日、カチョーが受講した講習の書き込みを。

1/16(日)午後1時30分から、豊橋中消防署で「普通救命講習」が開催され、カチョーと同居人「K」が参加してきました。
講習では、応急手当の必要性とAEDを用いた除細動の重要性と題し、人工呼吸や心肺蘇生、AEDによる除細動の実技を、3時間にわたり勉強しました。
豊橋マルエイにも、1階店内案内所にAEDが設置されていますが、幸いにも一度も実動したことはありません。
豊橋市消防本部では現在、AEDを活用した救命体制を構築する為に、「とよはし市民救命の駅」事業を展開しているそうです。
豊橋市内には約300の事業所・公共機関にAEDが設置されているそうですが、じゃあ実際にどこに設置されているかご存じない方のほうが多いのではないでしょうか。
一般的に学校や公共施設に設置されていますが、特に駅前地区では設置場所が分かりづらいそうです。
救急車を要請して実際に救急車が到着するまで、全国平均で約6分かかるそうです。
その一方、心臓停止後5分が経過すると、生存率は50%となってしまうそうで、その間の応急手当が必要ということになります。
現状はAEDはかなりの普及度合いなのですが、実際に救命行為ができる人はまだまだ少ないそうです。
消防本部主催の救命講習は毎月1回行われていますので、皆さんも是非参加してみて下さい。
本当は救える命が救えていない状況を少しでも改善したいものです。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
お久しぶりでございます。
カチョーです。
このところ、企画課員「I」とその仲間たちに書き込みを引き渡してから、もっぱら読者に専念していましたが、この間の日曜日、カチョーが受講した講習の書き込みを。

1/16(日)午後1時30分から、豊橋中消防署で「普通救命講習」が開催され、カチョーと同居人「K」が参加してきました。
講習では、応急手当の必要性とAEDを用いた除細動の重要性と題し、人工呼吸や心肺蘇生、AEDによる除細動の実技を、3時間にわたり勉強しました。
豊橋マルエイにも、1階店内案内所にAEDが設置されていますが、幸いにも一度も実動したことはありません。
豊橋市消防本部では現在、AEDを活用した救命体制を構築する為に、「とよはし市民救命の駅」事業を展開しているそうです。
豊橋市内には約300の事業所・公共機関にAEDが設置されているそうですが、じゃあ実際にどこに設置されているかご存じない方のほうが多いのではないでしょうか。
一般的に学校や公共施設に設置されていますが、特に駅前地区では設置場所が分かりづらいそうです。
救急車を要請して実際に救急車が到着するまで、全国平均で約6分かかるそうです。
その一方、心臓停止後5分が経過すると、生存率は50%となってしまうそうで、その間の応急手当が必要ということになります。
現状はAEDはかなりの普及度合いなのですが、実際に救命行為ができる人はまだまだ少ないそうです。
消防本部主催の救命講習は毎月1回行われていますので、皆さんも是非参加してみて下さい。
本当は救える命が救えていない状況を少しでも改善したいものです。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2011年01月12日
ポスター制作、冬のスイーツ&ベジ 予告4
こんにちは。「I」です。
冬のフルーツ&ベジのA1サイズポスター制作。
紙の質感を変えるだけでも仕上がり具合は違います。
今回は光沢用紙で・・・

出ている途中……

完成
冬のスイーツ&ベジ 第一弾
1月19日(水)〜25日(火)
今日の紹介はコチラ

豊橋市「ココット」
フルーツロールケーキ ¥1,300
季節のフルーツを使用し
さっぱりとした生地がそれを引き立てます。
ケーキの中ではロールケーキが一番好きなので
コチラはぜひ食べてみたい………
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
冬のフルーツ&ベジのA1サイズポスター制作。
紙の質感を変えるだけでも仕上がり具合は違います。
今回は光沢用紙で・・・
出ている途中……
完成

冬のスイーツ&ベジ 第一弾
1月19日(水)〜25日(火)
今日の紹介はコチラ
豊橋市「ココット」
フルーツロールケーキ ¥1,300
季節のフルーツを使用し
さっぱりとした生地がそれを引き立てます。
ケーキの中ではロールケーキが一番好きなので
コチラはぜひ食べてみたい………

★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2011年01月04日
門松って・・・・
あけましておめでとうございます
「T」です。

もう、仕事はじめの方も多いと思いますが
いかがお過ごしでしたでしょうか?
現在、当店の南東玄関には、大きな門松が一対飾られています。


毎年の光景ながら、その大きさにびっくり
私の身長より大きいです
ふと思ったのが
「なんで門松って飾るんだっけ?」
・・・・・すみません無知で

調べてみると、お正月は年神様が地上に降りてくる日で
門松は神様が私たちの家に降りてくる目印だそうです。
そういえば、T家にも門松の絵が貼ってありました。
すみません。今更な話で
今年もいろいろな話題を提供していきたいと思いますので
よろしくお願いします。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ

「T」です。
もう、仕事はじめの方も多いと思いますが
いかがお過ごしでしたでしょうか?
現在、当店の南東玄関には、大きな門松が一対飾られています。
毎年の光景ながら、その大きさにびっくり

私の身長より大きいです

ふと思ったのが
「なんで門松って飾るんだっけ?」
・・・・・すみません無知で


調べてみると、お正月は年神様が地上に降りてくる日で
門松は神様が私たちの家に降りてくる目印だそうです。
そういえば、T家にも門松の絵が貼ってありました。
すみません。今更な話で

今年もいろいろな話題を提供していきたいと思いますので
よろしくお願いします。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2011年01月01日
あけましておめでとうございます
去年の個人1人反省会…………みなさんは年末はどう過ごされましたか?
さて………
気持ちを切替て今年もがんばります

豊橋丸栄&ブログ、今年もよろしくお願いします

元旦の楽しみといえば………年賀状

お酒番長は新年はある居酒屋で迎え、今日も飲みにいく予定です

明日から、いよいよ福袋&クリアランスがはじまります

是非、お越し下さい。
お持ちしております。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年12月27日
T家のクリスマスホームパーティー
こんにちは。「T」です。
クリスマス、とっくに過ぎてしまいましたが
みなさんどう過ごされましたか?
T家でも、毎年恒例のクリスマスパーティーをしました。
私が提案したのがコチラ↓


パティスリーフランのミステリークリスマスケーキ¥4,000
昨年もコチラを購入しましたが10種類も入ってお得感満載

↑10種類とは別ですが・・・こちらのケーキもかわいい
そして、兄からはモスチキン20本とハンバーガー。
母からはシチューと毎年とんでもない量が・・・
これを大人6人でひたすら食べる訳です。

祝う・・・というか、「喰」です。
結局食べきれずに次の日のお弁当のも、モスチキン入れてきました。
大人になって、それぞれ家庭を持っても集まってワイワイできる
ことっていいなと思います。
来年、再来年とこらからも続けていきたいイベントですね
さて、お正月が終わってからダイエットはじめたいと思います
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
クリスマス、とっくに過ぎてしまいましたが
みなさんどう過ごされましたか?
T家でも、毎年恒例のクリスマスパーティーをしました。
私が提案したのがコチラ↓
パティスリーフランのミステリークリスマスケーキ¥4,000
昨年もコチラを購入しましたが10種類も入ってお得感満載

↑10種類とは別ですが・・・こちらのケーキもかわいい

そして、兄からはモスチキン20本とハンバーガー。
母からはシチューと毎年とんでもない量が・・・

これを大人6人でひたすら食べる訳です。
祝う・・・というか、「喰」です。
結局食べきれずに次の日のお弁当のも、モスチキン入れてきました。
大人になって、それぞれ家庭を持っても集まってワイワイできる
ことっていいなと思います。
来年、再来年とこらからも続けていきたいイベントですね

さて、お正月が終わってからダイエットはじめたいと思います

★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年12月24日
サンタな気分
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
こんばんわ、カチョーです。
今日の夕方、当店にも出店いただいています『モンペリエ』さんのクリスマスケーキを、いつもお世話になっています『豊橋信用金庫本店』さんに納品してきました。

車の中は、クリスマスケーキの甘い匂い。
雪が降り出しそうな雲行き。
車のラジオから「ジングルベル」が。
ん~、サンタな気分!
外は凍りつきそうな寒さですが、心の中から暖かくなってきました。
“追伸”
山本さん、やっぱりトナカイの格好は恥ずかしくてできませんでした。
嘘つきました。ごめんなさい・・・
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
こんばんわ、カチョーです。
今日の夕方、当店にも出店いただいています『モンペリエ』さんのクリスマスケーキを、いつもお世話になっています『豊橋信用金庫本店』さんに納品してきました。

車の中は、クリスマスケーキの甘い匂い。
雪が降り出しそうな雲行き。
車のラジオから「ジングルベル」が。
ん~、サンタな気分!
外は凍りつきそうな寒さですが、心の中から暖かくなってきました。
“追伸”
山本さん、やっぱりトナカイの格好は恥ずかしくてできませんでした。
嘘つきました。ごめんなさい・・・
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年12月24日
クリスマス装飾
こんにちは。
「I」です。

↑実話です。
うちの実家には畳屋がきたんですよ・・・。
今頃、せかせか作業しているところでは?
マルエイ店内はクリスマスです。

1Fコスメティックワールドです。

天井の装飾
今年はカラーはピンク、パープルがメインです。

ツリーはシュウウエムラ側にビッグツリーが飾ってあります。

こちらは婦人靴側になります。
柱にリースを飾りました。
こちらは明日までなので、寂しいです。
イルミネーションは1/10(月)まで彩っています
畳屋さんもサンタの格好できてほしかったなぁ・・・。
わたくしは、ロールケーキを買って家族と過ごす予定です
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
「I」です。
↑実話です。
うちの実家には畳屋がきたんですよ・・・。
今頃、せかせか作業しているところでは?
マルエイ店内はクリスマスです。
1Fコスメティックワールドです。
天井の装飾
今年はカラーはピンク、パープルがメインです。
ツリーはシュウウエムラ側にビッグツリーが飾ってあります。
こちらは婦人靴側になります。
柱にリースを飾りました。
こちらは明日までなので、寂しいです。
イルミネーションは1/10(月)まで彩っています

畳屋さんもサンタの格好できてほしかったなぁ・・・。
わたくしは、ロールケーキを買って家族と過ごす予定です

★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年12月23日
スワロフスキーVSセイコー佐々木希さんスペシャル腕時計
こんにちは。「I」です。
毎年、自分の「頑張った賞」でご褒美にクリスマスプレゼントを
自分でおこなっています。
物欲の塊で、できている「I」には悩める月でもあり・・・
最終的に頭の中で2品格闘でている様であります・・・。

※アヒルではありません。スワロフスキーのロゴです。
腕時計も佐々木希さんと時計が合体したイラストです。
スワロフスキー ピアスORネックレス
VS
セイコー佐々木希さんスペシャル腕時計
結果は・・・・

ハートフル アワーズ
¥34,650
佐々木希さんを開発アドバイザーに迎えたスペシャルウォッチ。
ソーラーウォッチです。
この、ハート
の
文字盤がカワイイのとカラーがピンクゴールド
女子力UP
7F時計売場にもコチラのブランドございます。
私が購入したものはお取り寄せになるそうです。
この調子で来年もがんばろう・・・。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
毎年、自分の「頑張った賞」でご褒美にクリスマスプレゼントを
自分でおこなっています。
物欲の塊で、できている「I」には悩める月でもあり・・・
最終的に頭の中で2品格闘でている様であります・・・。
※アヒルではありません。スワロフスキーのロゴです。
腕時計も佐々木希さんと時計が合体したイラストです。
スワロフスキー ピアスORネックレス
VS
セイコー佐々木希さんスペシャル腕時計
結果は・・・・
ハートフル アワーズ
¥34,650
佐々木希さんを開発アドバイザーに迎えたスペシャルウォッチ。
ソーラーウォッチです。
この、ハート

文字盤がカワイイのとカラーがピンクゴールド

女子力UP

7F時計売場にもコチラのブランドございます。
私が購入したものはお取り寄せになるそうです。
この調子で来年もがんばろう・・・。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年12月20日
食べましたー!
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
カチョーです。
先日、お昼時に産業医をお願いしています「佐野病院」さんに資料を受け取りにいった帰り、「そうだ!豊橋カレーうどんを食べよう!」と思いつき、行ってきました「蕎麦匠まつや」さん。

会社から徒歩圏内で行けるお店は、「玉川広小路本店」さん、「勢川本店」さん、「東京庵ときわ店」さんと、今回おじゃました「蕎麦匠まつや」さん。
まつやさん以外の3店は既に制覇しましたので、今回で晴れて「駅前地区完全制覇!」なのです。
しかし、まつやさんのうどん、本当にいつ食べても美味しいです。
実は以前から大ファンなんです。
うどん、そば等の麺類だけでなく、宴会メニューも秀逸です。
カチョーが事務局をやっている「中日ドラゴンズ東三河後援会」の幹事連中を集めた忘年会(もちろん、会費制)も、ここ2年はまつやさんにお願いしています。
正直、蕎麦屋さんのレベルは超えているといっても過言ではありません。
来年もお願いしようかなって真剣に思っている今日この頃です。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
カチョーです。
先日、お昼時に産業医をお願いしています「佐野病院」さんに資料を受け取りにいった帰り、「そうだ!豊橋カレーうどんを食べよう!」と思いつき、行ってきました「蕎麦匠まつや」さん。

会社から徒歩圏内で行けるお店は、「玉川広小路本店」さん、「勢川本店」さん、「東京庵ときわ店」さんと、今回おじゃました「蕎麦匠まつや」さん。
まつやさん以外の3店は既に制覇しましたので、今回で晴れて「駅前地区完全制覇!」なのです。
しかし、まつやさんのうどん、本当にいつ食べても美味しいです。
実は以前から大ファンなんです。
うどん、そば等の麺類だけでなく、宴会メニューも秀逸です。
カチョーが事務局をやっている「中日ドラゴンズ東三河後援会」の幹事連中を集めた忘年会(もちろん、会費制)も、ここ2年はまつやさんにお願いしています。
正直、蕎麦屋さんのレベルは超えているといっても過言ではありません。
来年もお願いしようかなって真剣に思っている今日この頃です。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年12月19日
ジンジなお仕事
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
カチョーです。
先日、ジンジなお仕事に出掛けてきました。

商工会議所で行われた「財団法人愛知県社会保険協会豊橋支部事業運営委員会」と「豊橋社会保険委員会理事会」の合同会議なんですが、私、カチョーもこの秋から厚生労働大臣委嘱の「年金委員」に登録され、今回が会合初出席。
全くの不勉強で、この二つの団体と豊橋年金事務所さんの係わりや、そもそもこの2団体の違いなど全く分からずに、出席票を出させていただきました。
新参者の私が遅刻寸前で会場に飛び込み、支部長さん、会長さんの挨拶の前に就任挨拶と、初めて尽くしのカチョーにとってはかなりハードルの高いスタートとなってしまいました。
会合自体は粛々と進行され、大先輩理事の皆さんのご意見を拝聴しながら、約1時間で終了しました。
その後、会場を変えて親睦会が執り行われたのですが、こちらも一度会社に戻ったカチョーはまたしても遅刻・・・
新参者の若輩者にあるまじき行為をしてしまいました。
しかし、会が進むにつれ、大先輩の皆様から声を掛けていただき、人事・労務・総務を担当する心構えをお聞きするにつれ、自分が今担っている職務の重要さを改めて認識する、非常に良い機会だと痛感しました。
社会保険委員会は全国の旧社会保険事務所単位で存在するそうですが、豊橋の社会保険委員会はOBの委員の方も親睦会に参加されるなど、全国でも珍しく、活発な活動をされています。
来年の委員会(親睦会)のスケジュールも早々決定しており(!)、カチョーもこの会にどっぷりお世話になっていきたいと思っています。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
カチョーです。
先日、ジンジなお仕事に出掛けてきました。
商工会議所で行われた「財団法人愛知県社会保険協会豊橋支部事業運営委員会」と「豊橋社会保険委員会理事会」の合同会議なんですが、私、カチョーもこの秋から厚生労働大臣委嘱の「年金委員」に登録され、今回が会合初出席。
全くの不勉強で、この二つの団体と豊橋年金事務所さんの係わりや、そもそもこの2団体の違いなど全く分からずに、出席票を出させていただきました。
新参者の私が遅刻寸前で会場に飛び込み、支部長さん、会長さんの挨拶の前に就任挨拶と、初めて尽くしのカチョーにとってはかなりハードルの高いスタートとなってしまいました。
会合自体は粛々と進行され、大先輩理事の皆さんのご意見を拝聴しながら、約1時間で終了しました。
その後、会場を変えて親睦会が執り行われたのですが、こちらも一度会社に戻ったカチョーはまたしても遅刻・・・
新参者の若輩者にあるまじき行為をしてしまいました。
しかし、会が進むにつれ、大先輩の皆様から声を掛けていただき、人事・労務・総務を担当する心構えをお聞きするにつれ、自分が今担っている職務の重要さを改めて認識する、非常に良い機会だと痛感しました。
社会保険委員会は全国の旧社会保険事務所単位で存在するそうですが、豊橋の社会保険委員会はOBの委員の方も親睦会に参加されるなど、全国でも珍しく、活発な活動をされています。
来年の委員会(親睦会)のスケジュールも早々決定しており(!)、カチョーもこの会にどっぷりお世話になっていきたいと思っています。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年12月16日
プライベート話ですみません
こんにちは。「I」です。
ある日の休日、個人的に名古屋デパートへ・・・。

あまりにもキレイなので思わずシャッター押しました。

たまたま見かけた・・・・
スワロフスキーのツリーです。
その他、アクセサリー、置物などが販売されてました。
特にドラゴンの置物のスワロフスキーはすごかったです。
宝石も素敵ですが、スワロフスキーも素敵です。
ピアスがほしいなぁ・・・と思いました。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
ある日の休日、個人的に名古屋デパートへ・・・。
あまりにもキレイなので思わずシャッター押しました。
たまたま見かけた・・・・
スワロフスキーのツリーです。
その他、アクセサリー、置物などが販売されてました。
特にドラゴンの置物のスワロフスキーはすごかったです。
宝石も素敵ですが、スワロフスキーも素敵です。
ピアスがほしいなぁ・・・と思いました。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年12月09日
やりましたー!
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
カチョーです。
また今日もこんな時間にup。
さて、この山は何でしょう?

実は、以前の記事でご紹介した、

物流センターに大量に積み込まれた

の正体なんです。
某有名胡麻油メーカー様の別注で、お取引先様へのお歳暮約3,000件を当社で承っています。
配送出し作業は先月の終わりに行いましたが、もちろん、「何でもやる課」のカチョーは応援に借り出され、後半の2日間、神野新田の配送センターに缶詰でした。
完成した時の達成感は何ものにも替えがたいですが、何せ瓶入りの商品ですので、翌日、いや、翌々日に体のあちこちが痛くなってしまいました。
日頃、デスクワークが中心ですので、まさに運動不足と言うことですね。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
カチョーです。
また今日もこんな時間にup。
さて、この山は何でしょう?

実は、以前の記事でご紹介した、
物流センターに大量に積み込まれた
の正体なんです。
某有名胡麻油メーカー様の別注で、お取引先様へのお歳暮約3,000件を当社で承っています。
配送出し作業は先月の終わりに行いましたが、もちろん、「何でもやる課」のカチョーは応援に借り出され、後半の2日間、神野新田の配送センターに缶詰でした。
完成した時の達成感は何ものにも替えがたいですが、何せ瓶入りの商品ですので、翌日、いや、翌々日に体のあちこちが痛くなってしまいました。
日頃、デスクワークが中心ですので、まさに運動不足と言うことですね。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年12月09日
9Fきく宗で空腹ボヤキ
こんばんはー「I」です。
お腹がすいてきたので・・・


きく宗
菜めし田楽定食
¥1,785
画像、眺めて・・・そろそろ帰宅しようかしら・・。
その前に、
のみたい。
一度たべてみたいです
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
お腹がすいてきたので・・・

きく宗
菜めし田楽定食
¥1,785
画像、眺めて・・・そろそろ帰宅しようかしら・・。
その前に、

一度たべてみたいです

★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年12月08日
買ってしまった…
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
カチョーです。
まだ会社です。
仕事が遅いもので…
さて、今回は婦人服課長に唆されて買ってしまった物のご紹介を。
そちらがこれ!

DyDo『とろとろ煮込んだカレーリゾット』
今日の閉店してからの会話です。
婦人服課長「カチョー、ブログネタを進呈してあげる」
カチョー「今は『I』を中心に書いているから、そっちに紹介してあげたら?」
婦人服課長「でも、まだカチョーも買いてるじゃん。豚の角煮お握りとか」
カチョー「よく読んでるねぇ」
実は、カチョーも非常に気になっていました、この「とろとろ煮込んだカレーリゾット」。
お店の警備室前の自販機で売っているんですが、非常に興味をそそられて。
今日は残業になるから、夜食にでも、と買ってきましたよ。

いやぁ、ビミョーな…、いや、個性的な味だこと!
お米に見立てたこんにゃくが入っていますが、この舌触りというか歯ごたえというか、未だかつて食べたことのない食感で。
警備室のガードマンくんに聞いてみました、飲んだことある?って。
そうしたら、「出たすぐにみんなで回し飲みしましたが…ビミョーでした」
さらに、「自販機屋さんに聞いたら、売り上げ厳しいみたいですよ」だって。
婦人服課長!唆されました!
さて、そろそろ退社しようかと。
隣の外商部では、セールス諸君がまだまだ仕事の真っ最中。
野戦場の感もあります。
もちろん、食品売場もまだまだ作業中です。
みんな、頑張ってるね。ご苦労様です。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
カチョーです。
まだ会社です。
仕事が遅いもので…
さて、今回は婦人服課長に唆されて買ってしまった物のご紹介を。
そちらがこれ!
DyDo『とろとろ煮込んだカレーリゾット』
今日の閉店してからの会話です。
婦人服課長「カチョー、ブログネタを進呈してあげる」
カチョー「今は『I』を中心に書いているから、そっちに紹介してあげたら?」
婦人服課長「でも、まだカチョーも買いてるじゃん。豚の角煮お握りとか」
カチョー「よく読んでるねぇ」
実は、カチョーも非常に気になっていました、この「とろとろ煮込んだカレーリゾット」。
お店の警備室前の自販機で売っているんですが、非常に興味をそそられて。
今日は残業になるから、夜食にでも、と買ってきましたよ。
いやぁ、ビミョーな…、いや、個性的な味だこと!
お米に見立てたこんにゃくが入っていますが、この舌触りというか歯ごたえというか、未だかつて食べたことのない食感で。
警備室のガードマンくんに聞いてみました、飲んだことある?って。
そうしたら、「出たすぐにみんなで回し飲みしましたが…ビミョーでした」
さらに、「自販機屋さんに聞いたら、売り上げ厳しいみたいですよ」だって。
婦人服課長!唆されました!
さて、そろそろ退社しようかと。
隣の外商部では、セールス諸君がまだまだ仕事の真っ最中。
野戦場の感もあります。
もちろん、食品売場もまだまだ作業中です。
みんな、頑張ってるね。ご苦労様です。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年12月06日
とりましたー!
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
ども、最近、不慣れな仕事に押し潰されそうなカチョーです。
先日(と言っても先月ですが・・・)、豊橋中消防署で開催された防火管理講習を受講してきました。

100名以上の方が受講されていました。
企業で取得を促された人、マンションの管理組合で必要になった人、事情は様々ですが、100名以上の方が真剣に受講されていました。
もちろん、カチョーも・・・
で、ちゃんといただきました、修了証。

ちゃんと試験もありました、選択式でしたが・・・
とにかく、よかった、よかった。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
ども、最近、不慣れな仕事に押し潰されそうなカチョーです。
先日(と言っても先月ですが・・・)、豊橋中消防署で開催された防火管理講習を受講してきました。

100名以上の方が受講されていました。
企業で取得を促された人、マンションの管理組合で必要になった人、事情は様々ですが、100名以上の方が真剣に受講されていました。
もちろん、カチョーも・・・
で、ちゃんといただきました、修了証。
ちゃんと試験もありました、選択式でしたが・・・
とにかく、よかった、よかった。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年12月03日
出発!

毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
お久しぶりです、カチョーです。
今から名古屋に向かって出発!
とある制度の説明会に参加します。
名古屋に行く時はなぜか電車でお握りのパターンが多くて…
今日は早めに9階の「山本屋」で食べようと思っていたのに、あれよあれよと言う間に出発の時間。
食べたすぐだから、電車の揺れで爆睡しそうです。
2010年11月22日
物流センター、本格始動開始!
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
カチョーです。
本日午前中、土砂降りの中、神野新田の物流センターに行ってきました。

今日から、物流センターでのお歳暮配送作業が本格スタートしましたので、アルバイトさんたちの受付をしてきました。

まだまだ作業量としては少ないですが、これからどんどん増えていきます。

コチラはとあるお客様の別注品の納品です。

今日の納品は第一弾で、今週の木曜日に第二弾が。
私、カチョーも配送作業に借り出されます。
頑張りますよ~!
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
カチョーです。
本日午前中、土砂降りの中、神野新田の物流センターに行ってきました。
今日から、物流センターでのお歳暮配送作業が本格スタートしましたので、アルバイトさんたちの受付をしてきました。
まだまだ作業量としては少ないですが、これからどんどん増えていきます。
コチラはとあるお客様の別注品の納品です。
今日の納品は第一弾で、今週の木曜日に第二弾が。
私、カチョーも配送作業に借り出されます。
頑張りますよ~!
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年11月20日
カチョーの活動日記
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
カチョーです。
今日は会社の有志で「第8回朝倉川植樹メンテ大会」に参加してきました。

春の清掃、秋の植樹メンテと、年に2回、朝倉川関連の活動に参加しています。

しかし、この活動、本当に雨天が少ないです。

昨年は、10月の台風の影響で、根元から折れている樹木がありましたが、今年はそういったアクシデントもなく、また、天候も野外活動をするには暑いくらいの、絶好の行楽日和でした。

担当した区画の対岸では、河川工事が行われていましたが、一人で2台のショベルカーを操っていました。

枝打ちをした後には、樹木の名前が書かれたプレートを付けることになっていましたが、たった4つのプレートを付けるだけでも一苦労。
木の説明文をいただいたのですが、いったいどの木がそれに当てはまるのか、皆目見当がつかず・・・
最後には、エイ!ヤー!と付けてきてしまいました。
この活動に参加するたびに感じるのは、自然の力は逞しいと言うこと。
毎年同じ区画を担当するのですが、木々が確実に成長していることを目の当たりにし、自分は全く成長していない・・・(いや、お腹周りだけは確実に成長していますが)。
自然を見習わなければいけませんね。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
カチョーです。
今日は会社の有志で「第8回朝倉川植樹メンテ大会」に参加してきました。
春の清掃、秋の植樹メンテと、年に2回、朝倉川関連の活動に参加しています。
しかし、この活動、本当に雨天が少ないです。
昨年は、10月の台風の影響で、根元から折れている樹木がありましたが、今年はそういったアクシデントもなく、また、天候も野外活動をするには暑いくらいの、絶好の行楽日和でした。
担当した区画の対岸では、河川工事が行われていましたが、一人で2台のショベルカーを操っていました。
枝打ちをした後には、樹木の名前が書かれたプレートを付けることになっていましたが、たった4つのプレートを付けるだけでも一苦労。
木の説明文をいただいたのですが、いったいどの木がそれに当てはまるのか、皆目見当がつかず・・・
最後には、エイ!ヤー!と付けてきてしまいました。
この活動に参加するたびに感じるのは、自然の力は逞しいと言うこと。
毎年同じ区画を担当するのですが、木々が確実に成長していることを目の当たりにし、自分は全く成長していない・・・(いや、お腹周りだけは確実に成長していますが)。
自然を見習わなければいけませんね。
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
2010年11月13日
カチョーの受講日記
毎度ありがとうございます。
豊橋マルエイでございます。
ども、カチョーです。
またまた受講してきました。
今回は「企業防火防災研修会」。

ライフポートとよはしの中ホールで開催されました。

長年大企業の防災を担当された講師の方の、経験談に基づいたお話で、非常に興味深くお聞きしました。
まず、最初に「あなたにとって、大切なものは何ですか?」の問いをみんなで考えました。
家族、健康、職場、お金、等々
様々な意見が出されましたが、最終的には「自分の大切なものは自分で守る」、これが防災の心構えですとの話に納得。
そして、「自分を守り、仲間を守れ!」。
企業に集まる仲間たちにも防災に積極的に参加してもらうことで、お互いに助け合う気持ちを養っていくことが大切なんでしょう。
自分たちで守るべきルール、方法を決め、それをみんなで守っていく。
この、当たり前のことがなかなかできないんですよねぇ・・・
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ
豊橋マルエイでございます。
ども、カチョーです。
またまた受講してきました。
今回は「企業防火防災研修会」。

ライフポートとよはしの中ホールで開催されました。

長年大企業の防災を担当された講師の方の、経験談に基づいたお話で、非常に興味深くお聞きしました。
まず、最初に「あなたにとって、大切なものは何ですか?」の問いをみんなで考えました。
家族、健康、職場、お金、等々
様々な意見が出されましたが、最終的には「自分の大切なものは自分で守る」、これが防災の心構えですとの話に納得。
そして、「自分を守り、仲間を守れ!」。
企業に集まる仲間たちにも防災に積極的に参加してもらうことで、お互いに助け合う気持ちを養っていくことが大切なんでしょう。
自分たちで守るべきルール、方法を決め、それをみんなで守っていく。
この、当たり前のことがなかなかできないんですよねぇ・・・
★旧ブログ『豊橋マルエイ企画課の部屋』はコチラ!★
☆『EAST BOY 豊橋丸栄店 BLOG』はコチラ!
ψ豊橋マルエイのHPはコチラ!ψ